ホーム > 活動報告 > 仁泉会大阪府支部連合会 第1回広報委員会

仁泉会大阪府支部連合会 第1回広報委員会

[ 2023年03月17日 ]

仁泉会大阪府支部連合会

第1回広報委員会報告

日 時:2023年1月14日(土)午後4時30分から午後5時40分まで

場 所:大阪府大阪市北区芝田2-3-16-309 SF大阪梅田サテライト

出席者:奥村隆司(府連理事)、久保田泰弘(府連理事)、森川浩志(府連理事)、長野文昭(中央区支部長)、丸川治(吹田支部長)、事務局(天野)

 

議長は奥村隆司先生が務められた。

 

まず、議長より、2020年1月に開催された仁泉会大阪府連の現状と問題点を検討する会についての内容報告があった。

 

主な検討議案は下記の通り。

 

⓵仁泉会会費とともに大阪府連の活動の広報と会費の徴収

②現状の把握と、どの地区の統合が有効か検討

③親睦会に地域の病院勤務医(仁泉会会員)にも積極的に参加していただき地域のネットワークをface to faceで確立していく

④DMでメーリングリストに必要なメーリングアドレスリストの創設

⑤そのエリアの担当者、会員メンバーのメーリングリストの創設

まとめ

仁泉会会員がいかにone teamで連携していくことができるかを考えていきたい。

 

協議事項

 

⓵大阪府連のホームページ運用について

公開という目的は達成できた。今後は新規開業の紹介、各種会合の報告等の内容充実を行っていきたい。新規開業の情報提供については、各支部長、各医師会に問い合わせが必要と思われる。

 

②メーリングリストの運用について

支部長のメーリングリストを早急に作成する。地区別のメーリングリストについては大阪府の医療圏を参考に今後検討する。例えば、大阪市内は二次医療圏である4ブロック、

市外は会員数を見て2、3の市町村を合併する。

府連TOPへ

仁泉会大阪府支部連合会 第1回広報委員会のTOPへ